update 2016/01/16
志布志に大型クレーンがやってきました
あけましておめでとうございます。
もう1月も中旬になってきましたが、正月休みが
まだ抜けておりません。(@ ̄Д ̄@;)
最近、暖冬とは程遠い寒さで大変です。
志布志の現場では、ついに
カルバートと呼ばれる、コンクリートの箱を
設置する作業を進めてまいります。
そのためには、大きなクレーンが必要という事で
現場には、現在大型のクレーンが2台来ております。
クレーンの部材は、写真のとおり、道路で目にする大型の
トレーラーで運んできますが、
組み立てていきますと・・
こんなに大きくなっちゃいました!
左側は、200tクレーン、右側が120tクレーンです。
この大きなクレーンを使用して、アーチカルバート
と呼ばれるコンクリートの円形型のトンネルを現場に設置
していきます。
次回は、その組立~据付状況を紹介したいと
思います。
それでは、また お楽しみに